階層 | 名前 | |
攻略法 | ||
第20層 | アラーネア | |
普通に戦うだけで勝てます。 | ||
第40層 | ブラックエレメンタル | |
キューソネコカミだと1発で倒せます。 | ||
第60層 | マウントマイマイ | |
単体攻撃しかしてこないので死んだキャラを生き返らす&攻撃をして倒します。 もし倒せない場合はキューソネコカミを使うといいです。 |
||
第80層 | チャク | |
リボン無視の石化攻撃をしてくるから全員キューソネコカミ+クイックトリガーLv3で攻撃して倒しましょう。 | ||
最下層 | すべてを捨てし者 | |
防御力255でも40000近くのダメージを食らう全体攻撃をしてくるから キューソネコカミ+クイックトリガーLv3で倒すか、わいろやオメデトウで帰ってもらいましょう。 |
||
最下層 | トレマ | |
―準備― ・1人にリザルトプレート:君臨する者、ドレスフィア:ダークナイトか着ぐるみ士 アクセサリ:アダマンタイト&クリスタルバングルを装備させてHPを15000超えるようにします。 ・他の2人のどちらかにリザルトプレート:守りぬく勇気の光、ドレスフィア:ダークナイト、アクセサリ:クリスタルの小手を装備。 ・残りの1人にドレスフィア:ガンナー、アクセサリ:倍速の腕輪+キューソネコカミを装備。 ―倒し方― @戦闘が始まったらすぐにアイテム:体力の秘薬を使ってHPを2倍にする。 守りぬく勇気の光を装備したダークナイトはプレートを一周して防御を255にする。 Aアイテム:魔力の泉を使いまくってトレマのMPを0にする。 Bクイックトリガー&キューソネコカミを装備してるキャラが攻撃。残りの2人は回復。 HPが30000超えているキャラはHPを30000以上保つようにしてメテオを集中で食らっても耐えられるようにする。 後は臨機応変に対処していけば勝てます。 |
||
― | メガトンベリ | |
キューソネコカミ+クイックトリガーLv3で倒せます。 ―キューソネコカミ無しの場合― ・装備:攻撃力・魔力が+○○のリザルトプレート、アダマンタイト&インビンシブルを装備したきぐるみ士(ユウナかパイン)を用意。 ・残りの2人をダッシューズを装備させた戦士にしてコンフィグでカーソルの位置を記憶にする。 ・ザコ敵と戦って、戦士2人は鉄壁を選んでカーソルの位置を記憶させる。 ・メガトンベリと戦闘開始の時、戦士二人はすぐ鉄壁をしてきぐるみ士の1人がトンベリを攻撃して倒す。 ・メガトンベリにモグビィームかサボテンマシンガンで攻撃すると1発か2発で倒せます。 |